演劇秘密基地かんげき座は姫路市の劇団です

姫路市を根城に活動しています、演劇秘密基地かんげき座(旧劇団えすぷろ)のブログです。 月イチの紙芝居や、姫路市のイベントに寸劇(時代劇モチーフの短いお芝居)などを提供しています。

姫路市で活動している演劇秘密基地かんげき座(旧劇団えすぷろ)のブログです。月イチのボランティアによる紙芝居や、姫路市の事業に参加させてもらったりしています。

緊急事態宣言が明けて、イベントのお仕事などが入ってきました。
今回も、姫路大名行列。
ただし、WHOレセプションのようなミニ大名行列ではなくて、総勢90人の大名行列。
姫路市のシンボルであります姫路城の三の丸広場を行進してきました。

全員が行列に参加してしまったので、劇団としては実績用の写真が撮れませんでしたが、個人的に撮ってきた写真をUPしています。
2371
調子に乗って刀を抜いてしまった代表と理性で抜かない下里さん。


2374
慣れてないと衣装も着てるだけで疲れます。参加者の皆様、本当にお疲れさまでした。

S__28868612
早めに着替えた代表と石田さんのツーショット。
おっさんの生足は見るに絶えませんねーw


9241831D-51AE-40A1-8461-5CA6BC3376A4
応援に来てくださった3名様が姫路城前でジェットストリーム行列です。

さて、このようにはっちゃけた写真しか残っていませんが、かんげき座は至って真面目にお仕事してまいりました。
「 4K【第71回姫路お城まつり/大名行列/2021】11/6(土) 」というタイトルで、色々なお祭りを撮影してくださっている方が、You TubeにUPして下さっていました。
興味のある方は探してみて下さい、隅から隅までキッチリ撮影されててその様子がすごくよくわかります。

演劇秘密基地かんげき座は、姫路市を中心にこういったお仕事をしている劇団です。
ボランティアで紙芝居や、コロナがしっかり落ち着けば、お芝居もやりますよー
姫路まで来てお芝居やイベントしてみたいあなた! 是非かんげき座までご一報を!!



先日のWHOレセプションで観覧に来ていただいていた厚生労働副大臣の山本博士様と、大名行列上演中に英語同時翻訳を担当してくださった四代目玉田玉秀斎様が、今回参加したイベントについてツイートして下さっていました。
なんというか・・・こういう事業に演劇人として関われたことが凄く嬉しいです。
本当に、ありがとうございました。

山本博士厚生副大臣のツイート
https://twitter.com/y_hiroshi_1209/status/1452610093216792577 四代目玉田玉秀斎様のツイート
https://twitter.com/nanyouk/status/1452630220255625222

先日、新型コロナまん延以降初めてのお仕事を貰いまして、行ってまいりました。
復帰一発目が姫路市の事業で行うWHOのレセプションの一部だったというとんでもない栄誉に預かりました、有り難いことです。

08.今回のメンバー1
 ↑ 客演を快諾してくださった、吉見様と寺川様との記念写真(表現が古い)

さて、内容はといいますと、姫路市が復元した大名行列の衣装を使って、日本文化を紹介しようという試みです。
5分程度のお芝居で、当日にしか出会えないスタッフさんが殆どだったため、ほぼぶっつけ本番です。
それでも、参加を快諾してくださったお二人の俳優さんのお力と、当日に意向を伝えるだけでこちらの思う通りに動いてくださった東映のベテラン俳優の皆様、支えてくださった現場スタッフと姫路市の職員の皆様に助けられて、どうにか成功で終われました。

この機会をくださった方々と、お力をお貸しいただいた方々に、心からの感謝を。

01.稽古1
02.リハ1
 ↑ 衣装なしと衣装ありの対比(?)衣装をつけると変わりますね。

14.籠(中はこんな感じ)
  ↑籠に乗る寺川さん。身長150cmくらいなんでちょうどよい感じ。

15.籠(殿が入るとこんな感じ)
  ↑殿役の吉見さん(身長170cmくらい)が乗ると窮屈そう。
   籠は、江戸時代後期に実際に使われていたものだそうです。

11.舞台裏(待機中)
 ↑ 戦国衣装で有名な高津商会さんが衣装とメイクをしてくださいました!

12.舞台裏(待機中の打ち合わせ)
  ↑ 東映のベテラン俳優さんたちと、籠に乗る際の注意とかを色々レクチャーしてもらってます。

10.娘(寺川さん)
 ↑ 新型コロナ対策も兼ねて、今回は本番中もマスクでした。
   着ている人も衣装もすごく明るくて可愛いっすね!
   劇団ブルアで検索をかけましょう!!

06.稽古3(段取り打ち合わせ中)
 ↑ 動きの確認中にも、俳優さんたちと意思疎通を図りながら、上手く立ち回れるように段取りを決めていきます。

 こんな感じの、なんとも楽しい現場でした。
 繰り返しになりますが、皆さま本当にありがとうございました!
 次もまた姫路市のイベント、姫路お城まつりの大名行列にも参加します。


↑このページのトップヘ